10:45 - 15:15(受付開始 10:15~)
受験生必見!出願情報や入試傾向がわかる
『入試説明会』を開催します。
1・2 年生向けには学びがわかる『大学全体説明』を開催。
不安は全て年内に解消しよう!
学校推薦型選抜[2期] 出願12月16日(月)~1月15日(水)
一般選抜[1期/英語外部検定利用型] 出願1月6日(月)~21日(火)
受験生には、最新入試情報を解説する「入試説明会」を開催。
高校1・2年生には、情報大の特徴や研究分野をご紹介します。
各学科ごとに模擬授業を開講します。4学科の気になる講義を一つ選択しご参加ください。模擬授業プログラムは以下の通りです。
先端経営学科
内容を見る
close
みなさん、ディズニーランドやUSJは好きですか?
ディズニーランドやUSJには、アイディアを生み出す多くのヒントが隠されています。
経営戦略や会計の視点から、その秘訣にせまってみませんか。
システム情報学科
内容を見る
close
ニュースなどで毎日のように登場し、ずっと身近なものとなったAIですが、みなさんはAIとは実際何なのか、どんな技術なのか知っていますか?
この講座ではAIの簡単な概要や活用事例を座学にて紹介し、その後AIの主要技術である画像認識、画像生成、対話AIを実際に演習形式で利用し体験し、AIについて学びましょう。
医療情報学科【医療情報専攻】
内容を見る
close
医療業界はIT化が加速しており、医療と情報の知識がある人材が今現在求められています。そのなかで「医療情報技師」という仕事を紹介します。医療情報技師の将来性や魅力とともに、病院運営の楽しさについても病院シュミレーションゲームのプレイ、生成AIの活用を通して説明していきます! これまで皆さんが考えていた医療との関わり方に新しい発見があるはずです!
医療情報学科【医療情報専攻】
内容を見る
close
心臓の状態を観察する検査に心電図があります。心電図の波形データをPython(プログラミング言語)を使って観察してみようと思います。むずかしそうですが大丈夫です。ChatGPT(生成AI)も手伝ってくれます。波形データから何がわかるのか、その見方を紹介します。
医療情報学科【臨床工学専攻】
内容を見る
close
医療機器のスペシャリストと呼ばれる臨床工学技士。病院の中で最先端医療機器の操作、管理をする重要な職種「いのちのエンジニア」です。本学は、医学のみならず情報教育を通じて医療技術の向上につながる力を養い、医療機関におけるサイバーセキュリティ―対策をはじめとしたDXに寄与できる人材を育成します。オープンキャンパスでは、最新機器がそろう本学の実習室を見学しながら是非いろいろな質問をしてください。在学生も参加しますので必要な勉強のこと、自分に向いているかどうか等、本学の雰囲気に触れることで大学案内ではわからない新たな発見がたくさんあるはずです。
情報メディア学科
内容を見る
close
かっこいい・美しいだけでなく、分かりやすい・使いやすいデザインをするのもデザイナーの仕事。UI/UXデザインとは何かを説明しながら、分かりやすさ・使いやすさをどうデザインするのかを実技を交えながらお教えします。
情報メディア学科
内容を見る
close
情報メディア学科には、テクノロジー専攻とデザイン専攻の二つの専攻があります。それぞれの専攻の特徴と関係についてお話しします。
入試直前!情報大の入試について徹底解説。
これまでの出願状況から、今後の入試傾向について詳しく説明します。受験生には、注目のプログラムです。
真に役立つ実学教育や最先端の学習設備、本学の特徴をお話しします。受験生は学科ごとの学びや学習環境の確認のために。高校1・2年生は進路研究としてより詳しく情報大を知ろう。
最新の施設・設備環境をご覧ください。
超高速ギガビットLANでつながった1,000台を超えるコンピュータ。業界最先端のソフト、高品質3D映像も制作可能な学習環境をご覧ください。
昼食として、人気の学食を無料でご提供します。情報大生のキャンパスライフや構内での過ごし方を体験してみよう。
学部・学科選びで迷ったり、入試についてなど、困ったことや聞きたいことを気軽に相談してください。友達同士や、ご家族と一緒でもOKです!
松尾特別奨学金制度の特1に該当される方が入寮できる学生寮「レジデンス HIU」にご案内します。奨学金を狙っているキミはぜひチェックしておこう!
「生活支援制度」または「奨学金制度」の2タイプで経済面をしっかりサポート。
採用総人数は道内でもトップクラスの135名。
6つの奨学金制度の詳細を解説します。
【2025年度より適応】
参加申込みをされた方へ事前のご案内資料を送付しております(開催3日前までの申込の場合)。
当日参加も可能ですが、可能な限り開催の3日前までにお申し込みいただきますようご協力をお願いいたします。
印鑑+生徒手帳(学生証)をお持ちください!
●札幌市内の高校生:一律1,000円を支給
●江別市内の高校生:一律500円を支給
●その他の地区の高校生:公共交通機関(JR・バス)の往復料金相当額を支給
(JR野幌駅から100km以上の場合は、乗車料金+特急自由席料金を支給)
(道外一律20,000円) ※詳しくは広報課までお問い合わせください。
●JR野幌駅南口~大学
10:00〜10:30
上記の時間帯に時間間隔をあけて適時出発します。
●大学~JR野幌駅南口
14:40~15:10頃発
最終バスは、個別相談が終了後出発