- 北海道情報大学TOP
- 証明書申請手続きについて
- 証明書発行 窓口申請手続きについて
証明書発行 窓口申請手続きについて
※このページは通学課程の在学生・卒業生向け案内になります。
通信教育部の方(専門学校併修含む)は、
専用ページよりお願いします。専用ページはこちら。
ご利用案内(初めて利用される方は必ずお読みください)
申請方法
申請できる日時等は窓口取扱時間・休業日で確認してください。
- 教務課、学生サポートセンター事務室、又は大学院の窓口にあります申請用紙でお申し込みください。
- 卒業生の方は「写真付き公的身分証明書」をご持参ください。
- 在籍時と氏名が異なる場合は、改姓が分かる書類のコピーを添付してください。(戸籍抄本など)
- 発行手数料の支払いについては、現金のみ可能となっております。(クレジットカード決済とPayPayによる決済はご利用できません。)
- 本人以外の方が代理で申請する場合は、「写真付き公的身分証明書」の写しに加えて本人の直筆署名と捺印のある委任状をご持参ください。(委任状サンプルはこちら)
- 発行は、申請された翌日の午後(12時)以降となります。(即日発行はいたしません。)
- ただし、窓口休業日前日(金曜日等)に申請された証明書は、休業日明けの午後(12時)以降となりますので、ご了承願います。
- 書式が先方より指定された証明書(調査書等)および英文による証明書の発行については、数日を要する場合がありますので、事前に各担当窓口にお問い合わせください。
窓口取扱時間・休業日
- 窓口取扱時間:平日 午前9時~午後5時
- 窓口休業日:土曜日・日曜日・国民の祝日に関する法律に規定する休日
入学式・夏季休業日・年末年始休業日・学位授与式
発行可能な証明書と手数料について
窓口申請で発行可能な証明書の種類はこちらで確認してください。
一覧表に記載のない証明書につきましては、教務課までご相談ください。
発行手数料は証明書によって異なりますのでご注意ください。
また、受け取り方法によって別途マルチコピー機印刷代や郵送料金がかかりますのでご了承ください。
受取方法について
コンビニエンスストアでの発行(窓口申請時)
発行可能になるのは、申請日の翌日の午後(12時)以降となります。
(即日発行はいたしません。)また、窓口休業日前日(金曜日等)に窓口で申請された場合は
休業日明けの発行となりますので、ご了承願います。
※申請内容が承認されると、印刷に必要な情報が記載されたメールが
申請者のメールアドレスへ送信されます。
- 成績証明書について
2016年3月31日時点での在籍者とそれ以降の入学者は、コンビニエンスストア・PDF(電子証明書)発行が可能です。それ以前の学生は郵送受取・窓口受取のみ可能となっています。ご了承ください。 - 利用できるコンビニエンスストア
・国内のセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン(50音順)のマルチコピー機設置店舗
・24時間365日
※海外店舗ではご利用いただけません。
※各種商用サービスを含めたメンテナンス時間や本学の運用において停止する期間は除きます。 - 厳封が必要な方について
コンビニエンスストアで発行した証明書を厳封(封筒に封緘印を押すこと)することはできません。
厳封希望の場合は、郵送受取か窓口受取をご利用ください。 - 印刷期限
申請から7日間(8日目深夜0時以降は印刷することができなくなり、発行手数料も戻りませんのでご注意ください。) - マルチコピー機の印刷代について
コンビニエンスストア発行の場合、各証明書手数料に加えマルチコピー機での印刷代60円/枚が必要となります。 - 対応しているマルチコピー機について
【セブン-イレブン】
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の「ネットプリント」に対応したマルチコピー機が設置されています。詳細はこちら
一部マルチコピー機が設置されていない店舗があります。店舗検索はこちら
【ファミリーマート】【ローソン】
シャープ株式会社の「ネットワークプリントサービス」に対応したマルチコピー機が設置されています。詳細はこちら
一部のコンビニエンスストアでは、ネットワークプリントサービスに対応しておりません。
店舗検索はこちら - 電子透かしの印刷について
本サービスにて印刷した証明書には、POPITAの技術により、偽造抑止が施されています。
コピーして使用することは出来ません。
※POPITAはNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。 - 外務省に証明書を提出される際のご注意
外務省にてコンビニエンスストアで発行した証明書が受理されないケースが発生しています。
外務省ではこれらの場所で出力したPOPITA(電子透かしマーク)の入った証明書を受け付けていません。
(参考:https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/shomei/index.html)
※外務省HP当該ページより
外務省に証明書をご提出する場合は、教務課窓口にご相談いただきますようお願いします。
窓口での受け取り(窓口申請時)
- 申請時に受け取った引換券を忘れずにお持ちください。
- 受け取りは、申請された翌日の午後(12時)以降となります。(即日発行はいたしません。)
ただし、窓口休業日前日(金曜日等)に申請された証明書は、休業日明けの午後(12時)以降の受け取りとなりますので、ご了承願います。 - 窓口取扱時間:平日 午前9時~午後5時
- 窓口休業日:土曜日・日曜日・国民の祝日に関する法律に規定する休日
入学式・夏季休業日・年末年始休業日・学位授与式
郵送での受け取り(窓口申請時)
- 発行された証明書をご指定先に送付することもできます。
その場合、返信用封筒(送り先住所と宛名を記入してください)と郵便切手をご持参ください。 - 返信用の封筒および郵便切手は、次のものをご用意ください。
申請する証明書の合計部数、封筒のサイズ(定形・定形外)によって金額が異なりますので、
ご注意ください。(郵便料金に関する詳細は、日本郵便株式会社でご確認ください。)
【封筒のサイズ】
長さ23.5センチ×幅12センチ(定形・長型3号)のもの。 ただし、証明書の申請部数が4部を超える場合は、 長さ23.5センチ×12センチ超える定形外の封筒を使用してください。
【郵便切手】
こちらの料金表を確認してください。