- 北海道情報大学TOP
- 教員一覧
- 三浦 洋先生
教員一覧
三浦 洋教授
Hiroshi MIURA
- 所属:
- 情報メディア学部 情報メディア学科
- 職名:
- 教授
研究室
221
担当する授業
「哲学」、「芸術論」、「ビキナーズセミナーⅠ・Ⅱ」、「情報倫理」、「ゼミナールⅠ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ」、「卒業研究Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ」
2024/09/09更新
- 経歴・業績
- メッセージ
-
- 研究分野
-
哲学、倫理学、芸術学
- 専門及び研究内容
-
西洋古代思想を中心に研究しています。
行為論や美学などテーマは多様です。
- 略歴
-
1997年3月 北海道大学院 文学研究科 (哲学専攻)博士課程修了
2000年4月~ 北海道大学 非常勤講師
2005年4月~ 北海道情報大学情報メディア学部 准教授
2009年4月~ 北海道情報大学情報メディア学部 教授
- 学位
-
博士(文学)
- 主な研究業績
-
【論文】
・アリストテレスの「エネルゲイア」と「キーネーシス」の区別に関する一考察、『西洋古典学研究』第45号、1997
・生命の定義と質料形相論――アリストテレス『デ・アニマ』B巻第1、2章の問題、日本哲学会『哲学』第49号、1998
・芸術的観想の可能性、『倫理学年報』第56集、2007
・ショパン「幻想曲」の、『美学』第58集第3号、2007
・アリストテレス『自然学』第Ⅱ巻第9章における「必然性」の再検討、『西洋古典学研究』第56号、2008
・個別知は行為をどのように支配するか――アリストテレスのアクラシア論から、『倫理学年報』第59集、2010
・「悲劇の定義」の規範性――『詩学』主要部の議論構造をめぐって、日本哲学会『哲学』第67号、2016
・悲劇のカタルシス――憐れみ・怖れと快の分離、『西洋古典学研究』第65号、2017
【翻訳】
・フランシスコ・デ・トレド「アリストテレス霊魂論註解」(『中世思想原典集成第20巻・近世のスコラ学』)平凡社、2000(ラテン語原典より、中澤勉氏との共訳)
・アリストテレス『詩学』光文社、2019(ギリシャ語原典より)
・アリストテレス『政治学』光文社、2023(ギリシャ語原典より)
- 所属学会及び各種委員
-
日本哲学会、日本倫理学会、日本西洋古典学会、美学会、北海道哲学会(監査)、北海道芸術学会
-
- どんな専門分野を教えていますか?
-
哲学や芸術論を担当しています。
高校までの科目でいうと、さまざまな学習が結合した内容になっており、大学で身につける教養にふさわしいものです。
たとえば芸術論では紀元前のギリシャ悲劇から20世紀の映画の誕生までを講義しており、世界史の勉強をしながら芸術の発展について学べます。
- 大学の先生になる前は何をしていましたか?
-
学術振興会特別研究員をつとめていました。
- 高校生へのメッセージ
-
北海道情報大学では幅広く学ぶことができます。
情報工学やコンピューター科学を専攻する場合でも、私が担当している哲学などを学ぶことができ、視野を広げられます。
- 担当する授業
-
「哲学」、「芸術論」、「ビキナーズセミナーⅠ・Ⅱ」、「情報倫理」、「ゼミナールⅠ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ」、「卒業研究Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ」
- 趣味
-
旅行、芸術鑑賞