ご挨拶
北海道情報大学は、「情報化社会の新しい大学と学問の創造」を建学の理念とし、平成元年の開学以来、情報技術の先駆者として、2万名を超える有為な人材を社会に輩出してきました。経営情報学部、医療情報学部、情報メディア学部の3学部と、大学院経営情報学研究科において、情報技術の基礎から、数理データサイエンス、生成AI等の最先端技術までを教授しています。さらに通信教育部では、北海道から沖縄に至る11の教育センターを拠点に、4年間で学士(経営情報学)と高度専門士の二つの資格取得を目指す意欲的な学生が集っています。
北海道情報大学では、社会で活躍するための確固たる基盤を構築できるよう、専門知識と技術の体系的な教授はもとより、高度な思考力、判断力、倫理観、多様な人々と協調できる豊かな人間性を育むことを重視しています。本学は常に教育内容の改善と充実を図り、社会のニーズに応える人材を育成し、地域社会から地球規模の課題解決に貢献できる、未来社会が求める情報のエキスパートを育成しています。
北海道情報大学 学長 渡部 重十